野村年金コンサルティング月初発行

最新レポート

野村年金コンサルティング Vol.433 2025年9月号

フォーカス「再び拡大する株主優待制度-導入の意義と今後の注目点-」より

足元で株主優待制度の導入が再び拡大している。野村インベスター・リレーションズ(以下、野村IR)によれば、2025年3月末時点で株主優待制度を実施している銘柄数は過去最多の1,580件となり、全上場銘柄に占める実施割合は35.0%で、6年ぶりに増加に転じた 。以下では、株主優待制度の導入の意義に関して、企業と個人投資家の視点から概観した上で、今後の注目点について整理する・・・



フォーカス
再び拡大する株主優待制度-導入の意義と今後の注目点-
大川 隼人
企業年金を訪ねて
国立大学法人筑波大学 野手 弘一 大学執行役員 CFO(前編)
田口 凡生
年金向けファンド・市場動向
マルチアセット戦略
中田 ももこ
年金関連データ
公的年金制度一覧(2023年度末)

連載シリーズ別 バックナンバー

最近の連載をシリーズ別にまとめて表示することができます。

バックナンバー (過去10年分)